勝尾寺易占
六十四卦ダルマみくじ

八卦の図
だるま

『六十四卦ダルマみくじ』について

勝尾寺は、1,300年もの歴史を有する「人生のあらゆる場面で勝つ寺」として、大阪関西のみならず、日本全国、近年では世界各国から数多くの方々が参拝に訪れます。勝尾寺が伝える「勝つ」とは、他人、他者を打ち負かすことで得る表層的な「勝利」ではなく、あらゆる個人にとって、最も手強く、最大の敵である「己の弱きココロ」に打ち勝つことです。

勝尾寺の『六十四卦ダルマみくじ』 は、古代から国の政策や重要事項を決定する場面などで用いられてきた「易」を基盤としており、陰と陽の相反する二つの要素で成り立つ、この大自然の営みを言語化した特殊な占いとなり、通常のみくじで用いられる大吉や小吉、凶などと云った表記は一切使用いたしません。一切使用しない替わりに、通常のみくじの種類の約10倍にも及ぶ六十四通りもの「易経」を基とした占いの言葉を綴っております。

「易」は、下図のごとく、陰と陽の組み合わせにより計8パターンの「八卦」が形成され、そのカタチは符合三本で表現されます。さらに、もう一つの「八卦」を上下に組み合わせることにより、合計6本の符合(八卦×八卦)の六十四種類の「卦」が出来上がります。


◆勝尾寺易占『六十四卦ダルマみくじ』の作法◆ 『六十四卦ダルマみくじ』は「◯◯の内容について、知りたい」「◯◯の内容について占いたい」のように、具体的に内容を一つに絞ってください。

また、『六十四卦ダルマみくじ』は、あなたが占いたい内容の数だけ、みくじを引いて頂いても構いませんが、一つの内容につき易占は一度しか行なう事ができません。
※同内容について二回目以上引いたみくじの易占は意味を持ちません。

六十四分の一の「卦」は、あなたが引き寄せた「お導きのコトバ」であり、その易占の真意は、あなた自身で読み解かなければなりません。

爻の図

あなたが引いた『卦』であるからこそ、あなた自身で、みくじのコトバの真意を読み解いてください。

  • 仕事
  • 商売
  • スポーツ
  • 受験
  • 恋愛
  • 芸事
  • 病気
  • 人間関係
  • 家庭

49

物事を改めるには明確な理由が必要である。
そこに自身や周囲が納得すれば進化できる。

「澤火革」について

何にも遠慮せず、思い切って変えろ

変化とは変わることであり、進化とは進むことである。現状に不満があるのであれば、それを取り除くことを目指すのではなく、正しいと思う場所に向かって突き進むために必要なことを変える、という姿勢が重要である。正しいことに向かうための変化であれば、後悔や遠慮はいらない。思い切りを大切に、あくまで客観的な目線で必要なものは残し、不要なものは変える。より良き道への第一歩である。

心配事を残さなければ大きな転換が待つ

今こそ自身に希望を持ち、周囲に期待を抱かせ、変革するとき。既存のことに捉われていては進めない。何か理由をつけて変えないのであれば、それは言い訳である。進めば必ず成果は得られる。大切な思いを曲げることなく、理由と段階を明確にし、一つ残らず変える。心配事を残していてはこれからに影響する。準備を万全にして動け。そうすれば改革と呼べるほどの転換が待っている。