参拝時間・アクセス

参拝時間・アクセス

  • トップ>
  • 参拝時間・アクセス>
  • 参拝時間

参拝時間・アクセス

周辺観光

カレンダー
読み込み中... 読み込み中...
参拝時間
平日・
日曜・祝日
8:00~17:00 最終受付16:30
土曜日 8:00~18:00 最終受付17:30

※特別ライトアップ実施日:8:00~20:30 最終受付20:00

入山志納料

ご到着時、行列に並ばずに境内にお入りいただける「Web入山券」もご用意しております。

大人 高校生以上 500円
小・中学生 400円
未就学児 100円
2歳以下 無料

入山志納料免除
・障がい者手帳をご提示の場合、原則ご本人無料(同伴者1名無料の場合あり)
・小・中・高校生の修学旅行引率者の教師(同行の保護者・PTA会員は除く)
・教育課程に基づく学習活動のための研修(修学旅行の下見など)
・旅行会社添乗員など

アクセス
マップ
バスをご利用の方へ

直行バス(路線バス)ご利用の方へ

【平日】箕面萱野駅発→勝尾寺行
9時 00 10 20 30 40 50
10時 00 10 20 30 40 50
11時 00 10 20 30 40 50
12時 00 10 20 30 40 50
13時 00 10 20 30 40 50
14時 00 10 20 30 40 50
15時 00

太字:定時ダイヤ
細字:臨時便がおおよそ、この間隔で運行しています

日祝】箕面萱野駅発→勝尾寺行
9時 00 10 20 30 40 50
10時 00 10 20 30 40 50
11時 00 10 20 30 40 50
12時 00 10 20 30 40 50
13時 00 10 20 30 40 50
14時 00 10 20 30 40 50
15時 00

太字:定時ダイヤ
細字:臨時便がおおよそ、この間隔で運行しています

・2025年11月1日(土)~30日(日)の土日祝日は特別ライトアップ実施のため、延長運転で増便となります。

タクシーをご利用の方へ

タクシーをご利用の方へ

箕面萱野駅(北大阪急行)より約15分
箕面駅(阪急箕面線)より約20分
彩都西駅(大阪モノレール)より約12分

路線バスとタクシーの所要時間と料金
電車アイコン 電車をご利用の方へ
  • 大阪駅周辺から

    大阪駅周辺から
  • 新大阪駅から

    新大阪駅から
  • 関西国際空港から

    関西国際空港から
  • 大阪国際空港から

    大阪国際空港から
車をご利用の方へ

車をご利用の方へ

・吹田IC(近畿自動車道・中国自動車道・名神高速道路)より約26分
・茨木IC(名神高速道路)より約22分
・箕面とどろみIC(新名神高速道路)より約21分
・池田IC(中国自動車道)より約33分

バイクをご利用の方へ

バイクをご利用の方へ

勝尾寺の前の道路(府道4号)は、バイク(自動二輪車及び原動機付自転車)の通行が終日禁止されております。

駐車場のご利用について

駐車場のご利用について

マイカー専用駐車場マイカー専用駐車場
①2025年11月1日〜の土日祝は完全予約制です。予約の無いクルマは一切駐車できません
②平日は予約なしでも、満車でなければ駐車場はご利用いただけます。
③満車時、入庫待機はできません。
バス専用駐車場バス専用駐車場(駐車料金:1回3,000円)
①ガードマンの指示にしたがい入庫してください。
②乗客の乗降は駐車場構内でのみ行なってください。
③満車時は駐車できません。乗降のみとなります。
バリアフリー専用エリアバリアフリー専用エリア
ご利用ご希望の方はガードマンにお声がけください。
駐車場のご案内
2025年11月1日〜
土日祝のみ
マイカー専用駐車場/完全予約制

※平日は予約ナシでもご利用いただけますが、
満車時入庫待機はできません

【大型/マイクロバス/ジャンボタクシー/車高が2mを超える車両のドライバーの方へ】

①バス転回後は「バス専用駐車場」をご利用ください。
②乗客の乗降は駐車場構内でのみ行なってください。
③駐車料金(参拝入口にお納めください)
・大型バス/マイクロバス:1回3,000円
・ジャンボタクシー/車高2m超の車両:1回1,000円
④満車時はご利用頂けませんので、降車後は一度下山して頂き、乗車時に再度お戻りください。

周辺地図

〒562-8508 大阪府箕面市勝尾寺

周辺観光